期 日 | 令和7年8月13日(水)~8月17日(日) |
---|---|
会 場 | 岡山市総合文化体育館 |
競技種目 | 団体戦: 男子・女子・男子成壮年・女子成壮年・ハイパーエイジの 5 種目の都道府県対抗とする。 ただし、各都道府県からハイパーエイジは2チームまで、他の 4 種目は1チームとする。 なお、開催県はハイパーエイジ以外の他の4種目について1チーム追加することができる。 個人戦: 一般の部(男子・女子の各単複) 年齢別の部 (男子14 種目 30 歳以上・40 歳以上・50 歳以上・55 歳以上・60 歳以上・65 歳以上・70 歳以上の各単複) (女子12 種目 30 歳以上・40 歳以上・50 歳以上・55 歳以上・60 歳以上・65 歳以上の各単複) 上記種目の内、男子55 歳以上・女子60 歳以上・65 歳以上の各単複はエキシビションとする。また、 都道府県からの参加制限は行わない。 |
競技方法 | (1)団体戦・個人戦ともトーナメントとし、3 位決定戦は行わない。 (2)男子団体・女子団体の対抗戦は、複2・単1をもって構成し、試合順序は複1→単→複2とす る。ただし、同一対抗戦で同一選手の出場は1 試合とする。 (3)男子成壮年・女子壮年の団体戦は、50 歳以上・40 歳以上・30 歳以上の複3を持って構成し、 試合順序は回戦ごとに入れ替える。ただし、同一対抗戦で同一選手の出場は1 試合とする。 1回戦は、50 歳以上―40 歳以上―30 歳以上の順 2回戦は、40 歳以上―30 歳以上―50 歳以上の順 3回戦は、30 歳以上―50 歳以上―40 歳以上の順 以下順次繰り上げて行う。 (4)ハイパーエイジの団体戦は、ペアの合計 100 歳以上・110 歳以上・120 歳以上の複3をもって 構成し、試合順序は回戦ごとに入れ替える。ただし、同一対抗戦で同一選手の出場は1 試合と する。 1回戦は、120 歳以上―110 歳以上―100 歳以上の順 2回戦は、110 歳以上―100 歳以上―120 歳以上の順 3回戦は、100 歳以上―120 歳以上―110 歳以上の順 以下、順次繰り上げ (5)団体戦は初回戦のみ3試合を行うが、その後はすべて2試合先取で打ち切りとする。 ※ 勝敗決定後はオーダーメンバーチェンジを認める。 |
申込期間 | 静岡県内の申し込みは、5 月30 日(金) |
Copyright © 静岡県バドミントン協会 All Right Reserved.